ちょっと気が早いですが、ベビー用品が気になる今日この頃です。
うちの妻のなかで、ベビーベッドは既に決まっているらしいので、特にこだわりのない僕は首を縦に振るだけ。
他は調べているところです。
チャイルドシートっていつまで使うの?
思い出そうとしても、ベビーカーに乗った記憶がありません。
乗っている写真があったので、ただ覚えていないだけなんですけど。
ただ、4歳頃からの記憶は薄っすらあるので、恐らく3歳まで乗っていたんだろうと思います。
ちなみにチャイルドシートは見た覚えがありません。時代ですね。
ただチャイルドシートは、法律上6歳までは必須とのこと。
それを前提にチャイルドシートを調べてみました。
どうやら新生児~4歳頃までが一般的なようです。残り2年!
そして、5歳以降も使えるシートを調べると、1~11歳頃まで使えると。
一応、新生児から7歳頃まで使えるようなものもあるのですが、新生児に特化したものと比べると機能的に物足りなさが出てきてしまう。
こだわると、一度買い替える必要があるようです。
トラベルシステム
チャイルドシートを調べていると、妻がトラベルシートというものを発見。
シートを取り外して使えて、単品でもベビーカーにドッキングでもOK。
赤ちゃんを乗せたまま取り外せるから、寝ている時にスムーズに運べる。
めっちゃ便利じゃないですか!
combi、アップリカ、Joie、マキシコシが出しているみたいですね。
マキシコシだけ自社のベビーカーがなく、エアバギーのベビーカーを使うようです。
ただ、これの対応年齢は1歳頃までということでした。
どちらにしてもチャイルドシートを買い替えるのであれば、1歳頃までというのはそこまで気にならないかな?
(11/14更新)結局Joieのセット製品にしました。
これをとりあえず1歳になるまで使用して、その後は改めて1歳以降も対応するチャイルドシートを選ぶことにしました。
ベビーカーっていつまで使うの?
ベビーカーの商品ぺ―ジを見てみると、どうやら3歳頃までの設計みたいです。
さっき「恐らく3歳頃まで」と推測していたのが、本当に当たっていてびっくり。
ベビーカーといえば4輪のイメージでしたが、3輪タイプもあるようで。
3輪か4輪かの違いだけじゃなくて、多機能タイプと軽量タイプ、両面タイプと背面タイプの違いがありました。
トラベルシステムに対応しているベビーカーは限られていました。
アップリカとエアバギーは3輪タイプだけみたいですね。
そして3輪タイプは軒並み重い。
エレベーターなしの4階に住んでいるから、僕は持てるけど妻は大変かも。
となると、トラベルシステム云々より、軽量タイプを選んだ方がいいのかな?
ちょっと妻の筋肉に聞いてみたい。
おい妻の筋肉、4階まで運べるのかい、運べないのかい、どっちなんだい?
というか、そもそも妊婦に4階って大変じゃないか?
しかも階段に手すりがないし。
かといって、今から引っ越しも難しい。
1階に住んでおけば良かったな!
ということで、チャイルドシートもベビーカーも、妻の筋肉と相談して決めようと思います。
コメント